【運動結果記録】【野菜スープをしばらく飲んでいなかったら、肌が荒れ始めた。】HIIT 20200528 and 20200531


何故野菜スープ(ファイトケミカルスープ)を飲まなくなってしまったのか。

 

 

 

その答えは、何とも残念で、しょうもない理由です。

 

私、現在は一人暮らしの様な状態になっておりますため、食事は自分で
作ったり、外で食べたりしています。

 

 

 

今住んでいるタイ・バンコクは屋台やフードコートでタイ料理を食べている限り
日本よりも食費が安く済む国なのです。

 

もちろん、全て自炊できればそのほうが安くなるとは思います。
※外食して200円/1食くらいです。
材料費考えると…自炊のほうが安く上がりそうですよね。

 

 

で、肌荒れを防止=健康的なお肌を保つために野菜でビタミンを取ろうと
考え付いた食事が、溶けだした栄養をスープごと飲んでしまおうという
ファイトケミカルスープ作戦なわけですが、
ついつい自炊が面倒くさい時は外食で済ませてしまうわけです。

 

だいたい食べているのがこんなやつとか(ガパオライスとスイカスムージー)

 

 

ちょっと工夫してもこんなやつ。(タケノコピリ辛炒めとブロッコリー炒め)

 

 

もしくはあっさりラーメンと称してこちら。

 

 

 

安いからといってこんな食事で済ませてしまうと、買ってきた野菜たちを冷蔵庫などで

保管しても、腐らせてしまう可能性が高いわけです。

むろん、この食事では野菜自体はおろか、ほとんど栄養は摂取できていません。

 

 

ただ、1人暮らし経験もキャリアもそこそこありますので
野菜は小分けにして全て冷凍し、長期保管を可能にしていました。

 

ここまでは良かったのに…。

 

 

ある日、帰宅後(外で夕食は済ませました)ファイトケミカルスープを
作ろうと、冷凍庫を開けたその時。

 

 

 

ん…?なにやら扉が軽い。あのドアが密閉されている独特の喰いつきが感じられない。

 

 

まさか。

 

 

 

開いたドアの向こうには、目に飛び込んでくるおびただしい霜とつらら。
そして半分溶けて再び凍り、板氷のようになったロックアイス。
ほぼ解凍されている、べちゃっとした小分けの野菜たち。

 

 

 

 

冷凍庫、半ドア。

 

 

 

小分けにしていたスープ用野菜たち、2週間分がすべてダメになったのです。

あかーーーーーーーーん。

 

 

完全にやる気をそがれました。

 

 

もうめんどくさいしフードコートで食べればいいや状態に陥ってしまい、
そこから2週間、家でスープを飲みませんでした。

 

 

 

はっきり身体に出ました。反省ですね。

この暑い国で汗ばみながらマスクをし続けた顎回り。
何点か吹き出物ができてしまいました…。

くそーーーーーーーーーー。

 

 

 

みなさんも冷凍庫の半ドアには気を付けてください。
せっかく身体も、気分もノっていたのに、挫ける原因を自分で作ってしまいました。

 

 

そんな中でも太ったら終わりだということで。

 

HIITトレーニングは続けております。
投稿に間が空いてしまいました。。。。

 

20200528
部位:全身 HIIT
時間:5分 40秒トレーニング+20秒休憩 x 5種目

種目(腹筋)
スライドレッグ⇒マウンテンクライム⇒ジャックス⇒バーピー
⇒スライドレッグ

運動後:Meiji Milk Protein 27g バニラ
参考動画:

 

20200531
部位:胸筋
時間:5分 30秒トレーニング+30秒休憩 x 5種目

種目(腹筋)
プッシュアップ⇒ジャンププッシュアップ⇒ナロー&ワイド⇒アーチャード
⇒プッシュアップ

運動後:Meiji Milk Protein 27g バニラ
参考動画:

 

スライドレッグ難しすぎ問題。
足が動画のようにスムーズに横に流れず、ぎくしゃくしたトレーニングに…。

 

あと、全体的に広いスペースが取れないと、スライドレッグは難しいです。
うまくできたときの負荷は結構すごかったですが。

脂肪燃焼のHIITは、もも上げやランジ、ジャックスあたりのメニューに
取り組むようにしていきます。

HIITに取り組んで、あと半月で3か月です。
まずはそこまで、きっちり継続します。

 

全ては好きな物を好きな時に食べるために。

【ただいま工事中】不摂生との戦いへ -メルマガへ参加する-

 


メールアドレス


コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
初めまして!まずはこちらを
カテゴリー
書いている人


ぷく太郎

食べることと飲むことをこよなく愛するアラサー男子。
ただし太ったり肌荒れは起こしたくないという矛盾を解決すべく、妥協点を探る毎日をタイ・バンコクで過ごしている。
初めての海外生活開始から2年が経過。

健康とは無縁の食生活はこちら

 

最近の投稿

ページの先頭へ