
皆さん、ニュースをご覧になりましたか?
当ブログでも紹介、実践している野菜スープを飲んで、
食べることを我慢せず痩せる、健康体系を維持する
といった取り組みに同様にチャレンジしている方がいました。
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20200617120.html
おかずクラブのゆいPさん!
何とこの自粛期間中に30kgも痩せたそうです。
その秘訣は、野菜スープを飲み続けたからだとか。
残念ながら、上記リンクから
GYAOのサイトに飛んでみるも、詳しくスープのレシピを
紹介している動画が見れなくなっています。
レシピ知りたかったですねえ…。
ちなみに当ブログでの野菜スープはこちら。
野菜をそんなに食べられない?ならスープを飲めばいいじゃない。
似たようなレシピだとは思います。
他のyoutubeに上がっていた、もしくはブログで発見した野菜スープレシピも
キャベツ、玉ねぎは必ず入っていたと思います。
私が調べたファイトケミカルスープは、皮や皮と実の間に
多く存在する栄養(ファイトケミカル)を摂取しよう!というものなので
人参とカボチャを加えた4つがレギュラーメンバーのレシピとなっています。
最近はコンソメキューブ、上記の野菜、水700mlくらい、しおこしょう
だけで味を整えて毎朝飲んでいますが、お肌の調子良いです。
あと、昔はイライラするとずっとイライラしてしまって、
あるべき自分に戻って来れない事が多かったのですが
最近は「まあ、いっか」といった具合で消化できることが増えたように思います。
野菜と定期的な運動による、いわゆる身体的な健康ってやつの恩恵ですかね。
継続する事で自分自身に良い変化が現れるよう、これからも続けていきまっす。
脱線しましたが、ゆいPさんの結果を見るととんでもない減量に成功していますね。
確かに、元々の数値が大きいので、インパクトがやんごとないのですが。。。
比率で言えば25%体重減です。
私の今の体重が62kgくらいなので、
62 x 0.75 = 46.5 kg
…???
モデルさんかな???
単純に比較すべきではない計算ということはわかりました。笑
いずれにせよ、同じくコロナ自粛期間中にダイエットや健康管理を始めたものとして、
半端じゃない結果を出しているゆいPさんを、勝手に同志として崇め奉ることとします。
コロナ太りというワードが多かったですが、私もコロナ痩せした一人です。
同じように健康維持や自己管理に努める方を拝見して、これからも頑張ろうと思えました。
さて、運動結果記録に入ります。
意外とキツかった体幹+腹筋のコラボトレーニング。
部位:体幹+腹筋 時間:5分 30秒体幹 x 4種
腹筋トレーニング20秒+10秒休憩 x 3種目 x 2セット
種目(体幹)
プランク→プランク&ニーアップ→ハイプランク→プランク
(腹筋)
クランチ→レッグレイズ→サイクルクランチ
運動後:Meiji Milk Protein 25g non sweet
参考動画:
トレーンング当日が17日水曜日なので、次の金曜日に行う
トレーニングが3ヶ月測定前の最後のトレーニングとなることでしょう。
そして、タイではついに飲食店での種類販売が解禁となったため、
会食が増える見込みです。
最も、日本からの出張者はしばらくタイに入って来れないので、
会食という名の身内で愚痴を言い合う飲み会に引っ張り出されることは
まだありません。
(永遠にないと嬉しい)
外で飲酒をする機会は、全盛期に比べて程々になるとは思いますが、
これからは飲酒、食事をとった時の写真アップも忘れずに
投稿して行きたいと思います。
何はともあれ、3ヶ月間続けられたことにほっとしています。
結果を待ちましょう。
コメントフォーム