1カ月集中 HIIT トレーニング 腹筋に効く4分間メニュー


ついにやってしまいました。

 

 

 

2日に一回はトレーニングをすると言っておいて、

3日に1回となってしまった

 

 

 

 

そう、この土日で1回やれば良かったものを

二日ともサボってしまったのです。

 

 

 

 

 

土曜に参加しているサークルで、忘年会がありまして、

ついつい飲み過ぎてしまいました。

 

日曜、午前中をほぼ無駄にして、

午後はタイから日本へ帰任するお客さんの空港見送り

空港行くまで向かい酒で、唐揚げ食べてました。

 

 

 

気づけば夜、帰宅後に倒れ込むように寝てしまいました。

ダメですね〜。

 

 

 

テニスのサークルに参加してるんですが、

仲間内での総当たり戦みたいな、試合をやったんですね。

 

 

 

 

盛り上がってしまって、ついつい調子に乗りました。

みなさんもこれから忘年会シーズンですね。

お酒はほどほどに、飲まれないようご注意ください。

 

 

 

 

今日も夜は会食だーーー。

 

 

 

 

今回のトレーニングメニュー

部位:腹筋

時間:20秒トレーニング+10秒休憩 x 7種目

+プランク 60

 

クランチ

⇒レッグレイズ

⇒サイクルクランチ

⇒インアンドアウト

⇒プランク

⇒クランチ

⇒レッグレイズ

 

 

運動後:

Dutchmill high protein 28g

 

参考動画

 

 

こちらのメニュー、目が覚めるほどキツい。

 

 

 

プランククランチの間に休憩無しで次のトレーニングに移るため、

お腹がネジ切れるんではないかと思うほどでした。

 

 

 

 

あと、個人差はあると思うのですが、わたしは

サイクルクランチがめちゃくちゃ効きます。

 

 

 

 

こやつがメニューにいると思わず

 

 

 

「出た。」

 

 

 

と呟いてます。

 

 

 

 

効く=体型維持に効果があることだと思うので

プラス思考で捉えられれば良いんですけど

疲れてる時は割と

 

 

 

 

「メニューのチョイスミスった!」

 

 

 

となってます。

みなさん、お気に入り(?)のメニューありますかね?

 

 

 

効く=まだまだ伸び代がある、ということだと思うので

今後も逃げずにサイクルクランチと向き合います。

 

 

 

最近、お昼ご飯はタイ料理

油たっぷりです。

 

 

 

 

夜ご飯が会食となるパターンが増えてます。

 

 

 

 

なので、朝などに体内の環境を整えられる食事や

身体に取り入れるべき食材を調べて、積極的に

摂取していきたいですね。

【ただいま工事中】不摂生との戦いへ -メルマガへ参加する-

 


メールアドレス


コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
初めまして!まずはこちらを
カテゴリー
書いている人


ぷく太郎

食べることと飲むことをこよなく愛するアラサー男子。
ただし太ったり肌荒れは起こしたくないという矛盾を解決すべく、妥協点を探る毎日をタイ・バンコクで過ごしている。
初めての海外生活開始から2年が経過。

健康とは無縁の食生活はこちら

 

最近の投稿

ページの先頭へ